研究者・医療関係者の皆さん2012年度JCOG参加施設認定証交付

JCOG参加施設
施設研究責任者 各位

JCOG参加施設認定証は、JCOGという組織やJCOG臨床試験を理解し、患者さんに安心して試験にご参加いただくための一助となることを目的として、2005年度より交付を開始いたしました。従来、本証書を必要とされる施設に交付させていただくとともに、年次更新のお手続きをお願いしてまいりましたが、近年では、多くの施設からご申請をいただくようになりましたことから、事務手続きの効率化のため、2011年度からは全施設に交付させていただいております。
つきましては、4月上旬より 「2012年度JCOG参加施設認定証」(認定期間:2012年4月1日から2013年3月31日まで)をお送りいたします。ご活用いただけますと幸いです。

なお、証書に記載する「医療機関名」および「診療科名」は、データセンターでおあずかりしている名称とさせていただきますが、「診療科名」については任意の名称を記載することが可能ですので、必要がございましたら、2012年3月16日(金)までにご変更のお手続きをおとりくださいますようお願いいたします。

【「診療科名」変更申請受付期間】
 診療科名変更のご希望がございましたら、下記サイトをご参照の上、
 2012年3月16日(金) までにJCOGデータセンターまでお知らせください。

  ・医療機関情報変更/施設情報変更
   http://www.jcog.jp/doctor/todo/researcher/registration_f.html

 なお、「診療科名」は下記サイトからご確認いただくことができます。

  ・グループ別参加施設一覧
   http://www.jcog.jp/basic/partner/group/index.html

【認定証交付予定日】
 4月上旬より、順次、施設研究責任者の先生宛に発送いたします。

【問い合わせ先】
 本件に関するご質問は、認証が必要なコンテンツです。JCOGデータセンター  JCOG参加施設認定証交付担当までお問い合わせください。


2012年2月29日
国立がん研究センター中央病院
JCOG代表者/JCOG運営委員会委員長
田村 友秀
国立がん研究センター多施設臨床試験支援センター
JCOG運営委員会副委員長
福田 治彦

トピック一覧に戻る

トップへ戻る